忍者ブログ
革、布、毛糸など気に入った素材をカタチに。 そばにあると楽しいモノヅクリを。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『楽々発生!育てる楽しみ、見る楽しみ、食べる楽しみ 
ドクターホリの
しめじ

というしめじ栽培キットを買ってジメジメさせて観察。
2週間ほどたった頃、

PAP_0160.JPG

おぉ!でた!





次の日、

PAP_0162.JPG

成長はやい!

とおちゃろうと大笑い。
朝見て夕方見ると、明らかに大きくなってる。
どんどん採れる、らしいのでどんどん食べてやる。




PAP_0161.JPG

こちらは製作中のウールと革のかばん

をおしりから撮影。

もっこり、ふっくら、たっぷりでなかなかかわいい。











PR
PAP_0159.JPG

久しぶりにコレを縫ってみよう。と。

革とコレで。

ひさーしぶりにミシンに座る。

気まぐれなミシンに振り回されながら。



PAP_0157.JPG

おちゃろうの使っているスティックです。

折れるまで使うんだ!
と今までずっと使い続けたチビ用短めスティックではどうも
ダブルストローク(1振りで2打叩く)の練習がやりにくそうに見え、普通サイズ導入。
違いに苦労しながらも、変化を楽しんでいるよう。

レゴで遊んでいる時も、「なな、に、さん、し、ターンタタッドンタントントンドン」
とLaylaのフィルインを口ドラムしている。
細かい手直しは発表会まで叩き込んでやっていくけれど、今日は新しい譜面をもらえる予定。
「やった!ユキヒロさんだ~!」
と喜んでいた、YMOの千のナイフ。




ドラムに対する頑張りというか集中力は並々ならぬものがあるけれど、
幼稚園ではいろいろやらかしていて…



劇でリスの役になっているおちゃろう君。
森で楽しくお友達リスさんと遊ぶ役のおちゃろう君…

しんだフリをしてたおれてる…らしい…

かあさんびっくりしたよ~
普通コドモは楽しそうに歌ったり踊ったり、みんなとやるんじゃあ~ないのかい??
「コドモっぽくてやだから」
という理由らしいが、その姿を想像したら笑いが。プププ

そりゃ~先生も困ったろうな~
おちゃろうよ。その強い心をどうか他に向けてくれ。




明日は本番劇の発表会。
リス君、どうかうごいておくれ。







<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]